「御所浦-宮之下」の詳細記事: 光右衛門公式blog その1
鶴遊会ノサレ係り光右衛門です。 大物釣り上げるぞー!! ゴルフもがんばります
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
御所浦-宮之下
ミー好さんのデイケア=サービス(怒られるか?)に行ってきました
11月5日の日に爆釣した。場所です。
宮之下‐ワレから少し奥に入った所が今回のリング。
午前6時に出港して。
出発
ビール飲みながら、マキエを作り。
夜明けとともに釣り開始。
上げ潮が右から左へ
下げ潮は左から右へ
ってのが基本ですね~
たまに、潮が舞ったりするけど。
釣れる魚は、ほとんどバリと小鯛ばっかり
手元に’パラパラッ’っとくる当たりは小鯛
浮きがジワ~っとシモリ出すとバリ
下げ潮が流れ始めた頃に連発でコッパ釣ったぐらいですかね~
今回は、ウキにバランサーを貼って浮力の調整なんかをしてみたケ・・・
色々しても、すぐ忘れるので意味無いんですよね。
今回の釣り座は、船着き場です。。
釣り座
ほとんど、場所は移動せずこの場所付近で竿出し
17:00回収!
あっという間に時間が過ぎ。
バリとの戦いは疲れました。
竿さばきの練習にはなったかな?
いつまで経っても数釣りで来ませんね~
11月5日の日に爆釣した。場所です。
宮之下‐ワレから少し奥に入った所が今回のリング。
午前6時に出港して。
ビール飲みながら、マキエを作り。
夜明けとともに釣り開始。
上げ潮が右から左へ
下げ潮は左から右へ
ってのが基本ですね~
たまに、潮が舞ったりするけど。
釣れる魚は、ほとんどバリと小鯛ばっかり
手元に’パラパラッ’っとくる当たりは小鯛
浮きがジワ~っとシモリ出すとバリ
下げ潮が流れ始めた頃に連発でコッパ釣ったぐらいですかね~
今回は、ウキにバランサーを貼って浮力の調整なんかをしてみたケ・・・
色々しても、すぐ忘れるので意味無いんですよね。
今回の釣り座は、船着き場です。。
ほとんど、場所は移動せずこの場所付近で竿出し
17:00回収!
あっという間に時間が過ぎ。
バリとの戦いは疲れました。
竿さばきの練習にはなったかな?
いつまで経っても数釣りで来ませんね~
組長からの教え
マキエの打ち方
やわくして水面をバラけるように
そして、ポチャッと打つ
ハリスは2ヒロとって馴染みそうになったら
仕掛けを張る
っでバリの喰いを避ける
僕はハリスが早く馴染むように1ヒロとかするけど基本は2ヒロからって事を再認識
仕掛け投入後は巻いて張って…
ってここまで
マキエの打ち方
やわくして水面をバラけるように
そして、ポチャッと打つ
ハリスは2ヒロとって馴染みそうになったら
仕掛けを張る
っでバリの喰いを避ける
僕はハリスが早く馴染むように1ヒロとかするけど基本は2ヒロからって事を再認識
仕掛け投入後は巻いて張って…
ってここまで
PR
Navigation
「御所浦-宮之下」にトラックバックする
「御所浦-宮之下」へのトラックバック
「御所浦-宮之下」へのコメント
「御所浦-宮之下」にコメントする
Navigation
menu
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新コメント
[04/07 光門]
[04/07 名無し]
[12/28 青い東屋]
[11/28 光右衛門]
[11/27 アラレです]
最新記事
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/25)
(04/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
光右衛門
HP:
性別:
男性
職業:
ノサレ係
趣味:
釣り
自己紹介:
ただの釣りと酒が好きな男です。
HPの方もよろしくお願いしマッスル!!
HPの方もよろしくお願いしマッスル!!