「竿納釣行でした。」の詳細記事: 光右衛門公式blog その1
鶴遊会ノサレ係り光右衛門です。 大物釣り上げるぞー!! ゴルフもがんばります
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
竿納釣行でした。
仙崎に組長・社長さ~んと3人で組長とは中1日での釣行でした。
雨の予報が一転・・・
雨は少し降っただけで曇り空
風も気にならない程度で久々のベストコンディション。。
6時出港!
瀬上がりは、『地の観音』
11月にクレ徳さんと乗った場所です。前回の仙崎
今回は、ジャンボグレ釣れましたよ~
ぐれ
釣人は、やっぱり組長でした
その組長の竿出しは船着き場(ワンド側)
ちなみに組長のグレです
朝マズメ足下で喰ってきたそうです。
組長
社長さ~んの釣り場
一番奥です。(沖向き)右側から払い出す潮でgetしてました
社長
光門の釣り場
満潮前でしたのでとりあえず高台から
光門
釣れた場所は左側に見える丸石↓の足下シモリですかね###
そこら辺りで型の良いグレが釣れました。
ポイント?
潮が下げ出すとモー、一段下に下がれます。
下げ
上げも下げも沖向きの右左で釣れるはずですが釣れたのは、@ベラとシロ@
そんなこんなで釣り終了。
まあ雨が降らなかっただけでも感謝!感謝!
仙崎にもデカバンいますよ~(年に1匹限定?)
朝は足下を徹底敵に釣る練習が必要です。
また、来年、頑張るぞ~
雨の予報が一転・・・
雨は少し降っただけで曇り空

風も気にならない程度で久々のベストコンディション。。
6時出港!
瀬上がりは、『地の観音』
11月にクレ徳さんと乗った場所です。前回の仙崎
今回は、ジャンボグレ釣れましたよ~
釣人は、やっぱり組長でした
その組長の竿出しは船着き場(ワンド側)
ちなみに組長のグレです
朝マズメ足下で喰ってきたそうです。
社長さ~んの釣り場
一番奥です。(沖向き)右側から払い出す潮でgetしてました
光門の釣り場
満潮前でしたのでとりあえず高台から
釣れた場所は左側に見える丸石↓の足下シモリですかね###
そこら辺りで型の良いグレが釣れました。
潮が下げ出すとモー、一段下に下がれます。
上げも下げも沖向きの右左で釣れるはずですが釣れたのは、@ベラとシロ@
そんなこんなで釣り終了。
まあ雨が降らなかっただけでも感謝!感謝!
仙崎にもデカバンいますよ~(年に1匹限定?)
朝は足下を徹底敵に釣る練習が必要です。
また、来年、頑張るぞ~
悔しい~
組長に今シーズンの記録更新されちゃいました
これから寒グレシーズンは難しいでしょうね
あ゛あ゛あ゛
組長に今シーズンの記録更新されちゃいました
これから寒グレシーズンは難しいでしょうね
あ゛あ゛あ゛
PR
Navigation
「竿納釣行でした。」にトラックバックする
「竿納釣行でした。」へのトラックバック
「竿納釣行でした。」へのコメント
「竿納釣行でした。」にコメントする
Navigation
menu
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新コメント
[04/07 光門]
[04/07 名無し]
[12/28 青い東屋]
[11/28 光右衛門]
[11/27 アラレです]
最新記事
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/25)
(04/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
光右衛門
HP:
性別:
男性
職業:
ノサレ係
趣味:
釣り
自己紹介:
ただの釣りと酒が好きな男です。
HPの方もよろしくお願いしマッスル!!
HPの方もよろしくお願いしマッスル!!