「高浜-タテイワ」の詳細記事: 光右衛門公式blog その1
鶴遊会ノサレ係り光右衛門です。 大物釣り上げるぞー!! ゴルフもがんばります
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: 甑島-里に行ってきました
- 次の記事: 玉名市-日吉丸
高浜-タテイワ
組長と二人で、高浜-タテイワに梅雨クロ狙いに行ってきました。
高浜港から出港し10分程度の所にあります。

縦に亀裂が入ってるから『タテイワ』?
組長の釣り座

回収時に見たら海中は、足下がV字に切れており竿4本先位を狙えば良いかも
光右衛門の釣り座

この場所は、本日のウネリの影響で後ほど波でのまれます。
釣り座は、高い方に移動高さが6メーターほど。。。
右下にマキエを投入するとクロの影が見えます。
釣り方はそれぞれです。
状況は、エサトリが多くマキエがたくさん必要。
今日の組長レッスンは、マキエの打ち方(詳しい内容が、教えられないのが誠に残念ですが、これからの季節には十分ためになりました。)
それと、もっと厄介なのがウスバハギ(通称ラインカッター)にラインを切られたり、傷を入れられたりと、二人でウキを計5個ながしてきました。
型のいい魚は見えてましたが、ウスバがね・・
本日の釣果

高浜の名礁大ガ瀬、小ガ瀬が見えてましたので

奥の方に見える突起した島です。
ちなみに小ガ瀬のカブリでは、尾長に根元で喰わせて、ブチブチ切られたらしいです。
高浜港から出港し10分程度の所にあります。
縦に亀裂が入ってるから『タテイワ』?
組長の釣り座
回収時に見たら海中は、足下がV字に切れており竿4本先位を狙えば良いかも
光右衛門の釣り座
この場所は、本日のウネリの影響で後ほど波でのまれます。
釣り座は、高い方に移動高さが6メーターほど。。。
右下にマキエを投入するとクロの影が見えます。
釣り方はそれぞれです。
状況は、エサトリが多くマキエがたくさん必要。
今日の組長レッスンは、マキエの打ち方(詳しい内容が、教えられないのが誠に残念ですが、これからの季節には十分ためになりました。)
それと、もっと厄介なのがウスバハギ(通称ラインカッター)にラインを切られたり、傷を入れられたりと、二人でウキを計5個ながしてきました。
型のいい魚は見えてましたが、ウスバがね・・
本日の釣果
高浜の名礁大ガ瀬、小ガ瀬が見えてましたので
奥の方に見える突起した島です。
ちなみに小ガ瀬のカブリでは、尾長に根元で喰わせて、ブチブチ切られたらしいです。
PR
Navigation
- 前の記事: 甑島-里に行ってきました
- 次の記事: 玉名市-日吉丸
「高浜-タテイワ」にトラックバックする
「高浜-タテイワ」へのトラックバック
「高浜-タテイワ」へのコメント
「高浜-タテイワ」にコメントする
Navigation
- 前の記事: 甑島-里に行ってきました
- 次の記事: 玉名市-日吉丸
- インデックスページ
- このページの上部へ
menu
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア

最新コメント
[04/07 光門]
[04/07 名無し]
[12/28 青い東屋]
[11/28 光右衛門]
[11/27 アラレです]
最新記事
(04/28)
(04/27)
(04/25)
(04/25)
(04/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
光右衛門
HP:
性別:
男性
職業:
ノサレ係
趣味:
釣り
自己紹介:
ただの釣りと酒が好きな男です。
HPの方もよろしくお願いしマッスル!!
HPの方もよろしくお願いしマッスル!!